桜と赤ちゃん🌸
七 五 三 の 出 張 撮 影
七五三の写真の次に、お宮参りの写真と続きます。
そして、そのあとに撮影内容(料金等)
予約フォーム、私の簡単な自己紹介がございます。
撮影許可の申請に関しましては、お客様にお願いをいたしております。申請と言っても、ほとんどのケース、お電話一本で大丈夫です。神社へご祈祷の予約をする際、『出張カメラマンが同行します』とお伝えください。ご祈祷を受けず、撮影だけですと、撮影許可が得られないことがございます。あと、ここ数年、『出張カメラマン』の数が急増をしておりまして、『マナーを守らないカメラマン』も中にはおられます。その結果、これまで撮影OKであった神社も、撮影NGになってしまっているケースがございます。
七五三とお宮参りの撮影で一年中、あちこち神社とお寺に足を運んでおりますが、⬆︎⬇︎の赤坂日枝神社が一番多いです。その他ですと、水天宮(ほぼお宮参りの撮影。今年は特に多いです)、増上寺、根津神社、神田明神、世田谷八幡宮(うちの息子もこちらでお世話になりました)、松陰神社、湯島天神、代々木八幡宮、鬼子母神、高幡不動尊、深大寺、多摩川浅間神社、浅草神社、井草八幡宮、王子神社、富岡八幡宮、阿佐ヶ谷神明宮などがございます。
お 宮 参 り の 出 張 撮 影
撮影当日、掛け着(産着)の着用のサポート、立ち位置など的確な指示、ママさんの髪の毛の(風での)乱れの指摘など、細かく丁寧にサポートをさせて頂きます。
お宮参りの掛け着(産着)、セットの帽子・スタイなど、私の方では一切ご用意を致しておりませんこと事前にお伝えをさせて頂きます。
ご祈祷の開始時間は撮影終了時間から『30分後』がおすすめです。理由としまして、『ご祈祷10〜20分前』には本堂にてお待ちくださいという神社がほとんどなのと、お子さんがぐずってしまって撮影がすこしおしてしまったときのことetc.を考慮しまして、お時間にすこし余裕をもつことが大事だったりいたします。
予約をする
撮影料金 32,000円(税込、出張費込)
・データの納品枚数 80カット以上お渡し
・オンラインストレージにて納品
・納期1週間
・キャンセル料金等、一切なし
・お支払いは撮影当日、撮影終了時に現金にてお願いいたしております
*天候不良、お子様の体調不良により撮影が難しい場合、撮影日の変更可能です。
撮影日が雨の可能性がある場合、遅くても撮影3日前にはご連絡をさせて頂きまして、日程変更をされるかどうかのご相談をさせて頂いております。
*予約成立後、LINEでのやりとりをご希望の際は、その旨お伝えくださいませ。
出張撮影をご希望でございましたら、下記の予約フォームをご記入して頂きまして『sendボタン』からお送りください。
ご質問だけでも、もちろんOKです。